2011年12月02日
紅葉狩り
都田建設でSlowGardenを担当している わたる です

浜松もようやく もみじが紅葉してきましたね
紅葉狩りのシーズンです
でも、なんで何も狩りをしないのに紅葉狩りって言うのでしょうか
ということでウィキペディアで調べてみました
この場合の「狩り」というのは「草花を眺めること」の意味をさし、平安時代には実際に紅葉した木の枝を手折り(狩り)、手のひらにのせて鑑賞する、という鑑賞方法があった。
と言うことです
なるほどですね~
お庭のもみじも 狩りしてみようかな

アプローチにもみじが落葉してアプローチも嬉しそう

浜松もようやく もみじが紅葉してきましたね

紅葉狩りのシーズンです

でも、なんで何も狩りをしないのに紅葉狩りって言うのでしょうか

ということでウィキペディアで調べてみました

この場合の「狩り」というのは「草花を眺めること」の意味をさし、平安時代には実際に紅葉した木の枝を手折り(狩り)、手のひらにのせて鑑賞する、という鑑賞方法があった。
と言うことです

なるほどですね~

お庭のもみじも 狩りしてみようかな

アプローチにもみじが落葉してアプローチも嬉しそう

Posted by 都田建設 わたる at 14:07│Comments(0)
│建物とお庭