2010年11月19日
照明

都田建設でお庭を担当している わたる です。
今日は、照明について考えて見ましょう

照明にも色々あります。
キッチンの照明、リビングの照明、玄関の照明等々 家以外でも、街灯だったり看板だったり現代社会では、どこでも利用されていますよね

さて、その照明ですが、
どの程度 実用性 があるか、
どの程度 演出性 があるか、
考えて見たことは、ありますか

照明を見かけた時、一度考えてみると面白いです

照明の用途によって、
実用よりなのか、演出よりなのか決まってきます。
ステキな空間は、明かりの演出で決まる場合もあります

考えるポイントは、
①どう光が当たると、自然に感じるのか不自然に感じるのか
②光を何にあてるか
お庭で考えると、門壁や、樹木、建物
③光源の色
電球色にして温かみを演出すのか、昼白色を使ってすっきり見せるのか。
④最後は、結果、何を求めるのか
このあたりを意識して考えてみると、建物、お庭が格段とグレードアップしますよ

人気施工例 UPしています。
庭 エクステリア 外構 エスティナ浜松
一本の映画のような家づくり
浜松 家具 雑貨 ドロフィーズインテリア
リフォーム 浜松 『棟梁組』
Posted by 都田建設 わたる at 11:12│Comments(0)
│建物とお庭